google-site-verification: google1ee23b919fbcd345.html

~マクドナルドの思い出~

1990年代、マクドナルドクルー時代の思い出を綴らせていただきます。

マクドナルド 用語集「あ行・か行」

 

当ブログ、20記事掲載を記念して、

マック用語をご紹介します。

今回は「あ行・か行」です。

(注:1990年頃の用語ですので、現在は変わっているかもしれません)

 

索引 

 

f:id:ayazono_muro:20210806101301j:plain

マクドナルド用語 あ》

【アイス】

ドリンク類に入れる氷のこと。厨房内にある製氷機でつくられる。

【アイススクープ】

ドリンクカップに氷を入れるためのお玉のようなもの。

【アイスビン】

カウンターやドライブスルーブースにある、ドリンク用の氷をストックしておくところ。

【アイスメイクマシン】

厨房内にある氷を作る機械。製氷機のこと。

【アイドルタイム】

ある程度、落ち着いた時間帯のこと。

【アウトサイドオーダーテーカー】

ドライブスルーで、メニューボードに設置しているマイクを介さず、レーンに並んでいる車のオーダーを直接とるオーダーテーカーのこと。冬はとても寒い。

【アシスタントマネージャー】

店長を補佐する社員マネージャーの総称。マネージャートレーニー(MT)→セカンド(2nd)→ファースト(1st) → シニアファースト(Sr-1st)とランクアップしていく。

【アップ】

商品が出来上がったことを表す。または、退勤すること(今日、何時アップ?とか聞く)。

【アド ミックス】

シェイクミックスの残量が少ないこと。またはシェイクミックスを補充すること。

アピアランス

身だしなみのこと。

【アルペットE】

殺菌用のアルコール。

【アワリー】

30分ごとに印刷される、商品ごとの売上集計表。プロダクションコーラーは、このアワリーを基にしてストックの個数を算出する。

 

マクドナルド用語 い》

【1万円入ります】

代金授受の際、お客様から一万円札を預かった場合にマネージャーに伝えるコール。おつりの千円札をカウントしてもらう。マネージャーの手が空かない時は「ダブルカウントして」と言われ、2名以上で千円札をカウントする。

【移動伝票】

店舗間で、資材などの移動が発生した場合に、どの店からどの店へ、どの資材が何個か、単価などが記載された伝票。

【イートイン】

店内でお召し上がりになること。

【入れ忘れ】

テイクアウトなどで、オーダーされた商品を入れ忘れてしまうこと。特にナゲットソースやストローなどが多く、時には一袋丸々を渡し忘れることも。場合によっては入れ忘れた商品をお届けにあがる。

【イン】

出勤すること。またはシフトに入ること。

【インデックスタイム】

ドライブスルーにおいて、オーダーボードからウインドウまでの時間。

【インベントリー】

資材などの在庫数を数えること。通称「インベ」。

 

マクドナルド用語 う》

【ウインドウタイム】

ドライブスルーにて、窓口での対応にかかる時間。目標は30秒以内。

【ウエイト】

お客様を待たせること。ストック方式の時代、商品のストックを切らせるとウエイトとなる。

【ウエイスト】

商品などを廃棄すること。普段は「ウエスト」と発音する。

【ウォークイン】

 靴を脱いで入ることができる大型の冷蔵庫や冷凍庫。

 

マクドナルド用語 え》

【エッグクッカー】

エッグマックマフィンなどの円形のエッグを作る専用の機械。リングの中に卵を割り入れ、黄身をつぶし、ふたをして水を注入することで蒸し焼き上がる。

【エクイップメント】

機器類や器具類の総称。大きいものをラージエクイップメント、小さいものをスモールエクイップメントと呼ぶ。

【エコー】

冷凍資材や冷蔵資材、紙製品など、多数の資材が搬入されること。物流の業者さんが「富士エコー」という会社だったため。

【エコープリーズ】

もう一度言ってくださいという意味。厨房内で、ニューオーダーやチーズオンが聞き取れなかったときに使用。

エスケイプ】

ドライブスルーで、ウエイトが発生した際、2台目の車を優先させるために、ウエイトの車を待機場所に誘導すること。ホールドも同じ。

 

マクドナルド用語 お》

【オザックス】

消耗品などを取り扱っている業者さん。

【オーダーテーカー】

ドライブスルーで、お客様の注文を聞き、POSに入力するポジション。通常はドリンカーも兼ねる。

【オフ】

休日のこと。

【オープン】

開店準備のこと。または開店準備の時間帯に入るシフトのこと。

【オーバリング】

カウンターなどで、間違えた注文を取り消すこと。スイングマネージャー以上でないと権限が無い。

【オペレーション】

厨房のこと。または、各ポジションでの一連の動作のこと。

【オールダウン】

閉店すること。「オールダウンプリーズ」のコールと共に、各機器類の電源などが落とされる。

 

マクドナルド用語 か》

【紙バッグ】

テイクアウト時に使用する紙袋。3号、5号、7号、50号というサイズがあった。号数はハンバーガーが何個入るかの目安にもなる。

【カウンターパーソン】

カウンター業務に携わるクルーのこと。略称:C/P。

【カリブレーション】

試食、味見のこと。常に商品が正しいクオリティを保っているか確認を行う。通称:カリブレ。

 

マクドナルド用語 き》

【キーパック】

ブリーチ溶液に浸した布(布巾)。ピンクは直接食品が触れる箇所、グリーンは間接的に食品が触れる箇所、白はその他というように、色別に使用する箇所が決まっている。

【希望スケジュール】

クルーが入りたいと希望するシフト(日時)のこと。ハンドヘルドターミナルに1週間単位で入力する。最終的にはスケジュールマネージャーが調整するため、必ず入れるわけではない。通称:きぼスケ。

【キャッシャー】

代金の授受を担当するポジション。ドライブスルーでは商品の手渡しを行うプレゼンテーターも兼ねる。冬はとても寒い。

【キングストーンヘッド】

コカコーラやファンタなどのドリンクを抽出する機械。

【クオリティ】

QSC+VのQ(品質)を指す。マクドナルドの基本理念の一つ。

 

マクドナルド用語 く》

【クラウン】

バンズの上側(ドーム型)のこと。

【クラブ】

ビッグマックバンズの真ん中部分のこと。

【クラムシェルグリル】

ミートを一度に両面焼けるグリル。

【グランドオープン】

新店オープンのこと。通称:G・O(ジーオー)。

【グリル】

パティやホットケーキを焼成する平型の鉄板。1990 年当時はレギュラーミートも焼成して
いた。またはレギュラーミートを焼くポジションを指す。

【グリルオーダー】

特別な注文のこと。例:ハンバーガーのピクルス抜き、フィレオフィッシュのチーズ抜きなど。

【グリルクリーナー】

グリルが高温の際に使用する専用洗剤。別名:ハイテンプラチャー。

【クーリングタイム】

アップルパイなど、揚げ上がり直後は熱すぎるため、温度を冷ます時間のこと。パイマーチャンダイザー内で20分。その後のホールディングタイムは70分。

【クリーン・アズ・ユー・ゴー】

手が空いた時には、率先して身の回りをきれいにしましょうという、クルーの基本。

【クルー】

マクドナルドで働く、アルバイトスタッフの総称。

【クルールーム】

クルーが休憩したり着替えをしたりする部屋。

【クルーノート】

クルーが自由に読み書きできる、交換日記のようなノート。

【クルーPAM】

懇親会のこと。夏のイベントやクリスマスパーティ、卒店式などが店舗ごとに行われる。

【クレンリネス】

QSC+VのC(衛生)を指す。マクドナルドの基本理念の一つ。

【クローズ】

閉店後の片づけのこと。または閉店片付けの時間帯に入るシフトのこと。

【クローズマネージャー】

当日の売上げや現金の締めなどの閉店業務を行うマネージャー。セカンドアシスタントマネージャー以上、またはAスイングマネージャーのみが行える。

 

マクドナルド用語 け》

【月間MVP】

その月に最も優れたオペレーションおよびカウンターパーソンが選出される賞。

 

マクドナルド用語 こ》

【5分前イン】

勤務開始時間の5分前にはペイロールカードを押して、仕事ができる状態にしなければいけないルール。

【コンディメント】

ストローやコーヒーフレッシュ、マドラーなど、商品の付随品で主に小物を表す。

 

 

↓↓ 「マクドナルド用語 さ行・た行」はコチラ

ayazono-muro.hatenadiary.jp

 

↓↓ 「マクドナルド用語 な行・は行」はコチラ

ayazono-muro.hatenadiary.jp

 

↓↓ 「マクドナルド用語 ま行・ら行・A~Z」はコチラ

ayazono-muro.hatenadiary.jp