google-site-verification: google1ee23b919fbcd345.html

~マクドナルドの思い出~

1990年代、マクドナルドクルー時代の思い出を綴らせていただきます。

初めてのチキンタツタ

 

1991年春。マクドナルドでアルバイトを始めて10ヶ月ほど経った頃。

期間限定プロモーションで「チキンタツタ」が発売されました。

価格は320円。

 

f:id:ayazono_muro:20210721161336j:plain

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mWUZFehKy0I

 

今では、期間限定メニューの定番として、新年に販売されるチキンタツタですが、

初めて販売された時、僕は現役クルーでした。

今日は、第1回チキンタツタの販売時を振り返ってみます。

 

目次

 

タツタパティは醤油入り

チキンタツタの主役、タツタパティ。

ショートニングに醤油が混ざるから、という理由で、

タツタパティ専用のフライヤーハーフバットを使用。

フィレオフィッシュと同じポジションの「フライヤー」が調理を担当しました。

 

独特の香り!タツタバンズ

ちょっとデコボコしたバンズ。

このバンズは人参が練り込まれていると、当時聞いた記憶があります。

スチーマーで蒸すと独特の香りがします。

ドレスは辛子マヨネーズと千切りキャベツ。発売前のカリブレ(試食)の時には、

「何これ? めちゃ美味いやん!」と思った記憶があります。

 

パッケージの箱が面倒くさい

今では、上下にパカっと開ける紙の箱に入っていますが、

初回の販売時はとんでもない開け方の、赤い紙の箱だったんです。

いや、開け方、というより閉じ方がとんでもなかったんですけどね。

 

包装箱は、サイコロの展開図のように平べったい状態で店舗に納品されました。

折り目を山折り谷折りして、立方体にしていきます。

そして、フックのような形になっている部分を縦にひっかけ、横に引っ掛け、

というやり方です。

 

ピークの前に、箱の仕込みが必要

当然ながら、厨房で、ピークの時間帯に、

パッケージの箱を組み立てている暇はないのです。

なので当時は、休憩中やアップ(退勤)後にクルールームで、

翌日のピークに備えてせっせせっせと

タツタボックスの組み立て作業をしていました。

とにかく、このタツタボックスの組み立てが面倒くさい!

クルーの中でも大不評!

 

今や、年始の定番となったタツ

2度目の発売時には、箱のつくりが若干改善されていましたが、

それでも面倒くさかった・・・。

 

今ではもっと簡単なパッケージになりました。

最近では、新年の風物詩となったチキンタツタですが、

毎年一度は食べたくなりますね。