google-site-verification: google1ee23b919fbcd345.html

~マクドナルドの思い出~

1990年代、マクドナルドクルー時代の思い出を綴らせていただきます。

マクドナルドの思い出 其の一

 

今日は、マクドナルドについてのおはなしです。

 

実はわたくし、元マクドナルダーなんです。

早い話、マクドナルドの元クルーですね。

 

もう30年位前の話になりますが。

僕が高校生だったころの話ですが、当時の時給は560円。

現代の最低賃金は、地域によって差がありますが、

だいたい800円から1,000円位。

そう考えると、1時間560円って、とてもとても低い時給ですね。

 

当時のビッグマックの値段が380円。

現在は390円ですからあまり変わりませんが

時給は1.7倍くらいになっています。

今のクルーさんは、1時間働けばハンバーガーが

お腹いっぱい食べられる上に、十分おつりがきますね(笑)

 

さて、今のマックと30年前のマックでは、

仕組みがガラッと変わっています。

大きく変わったのがオペレーションシステムですね。

お客さまの注文が入ってから商品の製造・調理を行う

『メイドフォー・ユーシステム』が導入されてから久しいですが、

30年前は、オーダーを予測して作り置きする

ストック式オペレーションでした。

 

変わったといえば、ユニフォームも随分と様変わりしましたね。

僕がアルバイトを始めたころは、4代目のユニフォームでした。

 

f:id:ayazono_muro:20210702151327j:plain

vol417_10_uniform.pdf (mcdonalds.co.jp)

 

紙製ハット、バイザー、ネクタイ、リボン、シャツといったユニフォームから

エプロンに至るまでカラーバリエーションがあり、

グレー系、レッド系、グリーン系と、店舗によってベース色が違っていました。

僕が働いていた店舗はグレー系でしたので、紙製のハットはグレー(というか

黒色っぽい?)、ネクタイは赤色でした。

 

入社してしばらくは「トレーニー」と言われる新人研修期間がありまして。

このトレーニーと呼ばれる期間は、ゴシック体で大きく「TRAINEE」と書かれた

白色の紙製ハットをかぶらされるのですが、これがまた恥ずかしい。

「僕は新人です!どうぞよろしくっ!」と言わんばかりに、

誰からでも初心者とわかるわけです。

ちょっと恥ずかし目を受けている感が否めず。

初心者マークの比ではありません。

 

まぁある意味、「色付きハットをかぶりたければ早く仕事を覚えなさいね」と

言われんばかりの仕打ちシステム。

確かに、早く「TRAINEE」ハットを脱ぎたくて、

一生懸命に仕事を覚えたものでした。